人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々の身繕いでイツノマニカ体内に生成される毛玉のハナシ


by neko-dama
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
有楽町の東京国際フォーラムで開催中の宙博に行ったよ!
行ったのは木曜(ビジネスデー)でしたが、本日土曜は激混みだそうで会場は芋洗い状態らしいです。

開催期間は短くて2009/12/4(木)~12/6(日)まで。
10時~18時までだけど最終日の日曜は17時まで。入場は30分前まで。
でもって入場料が1500円!た か い!
前売り券買っておけば良かった(´・ω・`)
参考⇒宙博 公式サイト

さて。
難しめの展示もあるけど、望遠鏡を作ってみよう!とか星座早見表を作ってみよう!みたいな参加型のもあり。
宇宙や太陽についての講演会あり(これが一番面白かった)。
宇宙服を着てみようコーナーあり。ロボットや探査ローバのデモ実演あり。電気自動車の展示あり。物販有り。手作りの霧箱あり(タッパと発泡スチロールで出来ていた)。
ただし会場内は飲食禁止!
半券があれば当日の再入場ができるので半券を握りしめて外で何か食べ物を調達しよう。

立体映像シアターあり。
こいつは4D2Uという4次元宇宙ビューワーのデモなんですけど、木曜は並ぶことなくさくっと観れて、あまりの心地よさに半分寝てた。ごめん。
これ、お手元のPCでも再現できるそうです。
4D2U 公式サイト
 ⇒無料ソフトMITAKAのダウンロードはコチラ
三鷹にある国立天文台ではドーム型シアターで宇宙映像を体験できるそうなので、それは是非行かねば!
一般公開日は決まっていて、月に2日ほどです。無料だよ!!
スケジュールなどはコチラ⇒4次元デジタル宇宙シアター公開のご案内


では、写真を見ながら一緒に宙博体験しましょうよ!

昼頃会場について、結局暗くなるまで入り浸ってました。入口だよ。
【人類は宙にふれて進化する】モノリスとか幼年期の終わりとかそんな感じ?
宙博(ソラハク)に行ったら楽しかった。_c0034595_2215477.jpg

入ると、宇宙っぽさの演出に銀色の細長いのが浮いたり立ったりしていた。
宙博(ソラハク)に行ったら楽しかった。_c0034595_2224682.jpg

入口すぐ左手にH-IIBロケットの模型。旅立つぜ!
宙博(ソラハク)に行ったら楽しかった。_c0034595_22262121.jpg

こちらは宇宙ステーション補給機(HTV)の1/10模型。かなり精巧!
宙博(ソラハク)に行ったら楽しかった。_c0034595_2228934.jpg

会場の真ん中へんには、宇宙服を着てみようコーナーがあるよ。
ここでは宇宙飛行士検定試験なんてのもやってるみたいだけど、木曜はやってなかった。土日のみだってさ。
あとは金星に運ばれる寄せ書き(あなたも書ける)とか、こども達が描いた宇宙っぽい絵が展示してあったりして華やか。うん、全体的に地味な会場の中で、ここだけはちょっと明るい雰囲気。

そこには宇宙食の展示も。
宙博(ソラハク)に行ったら楽しかった。_c0034595_22333222.jpg

真ん中にあるのは鮭おにぎり。おにぎられてないけど。パッケージには、75℃~85℃のお湯を75ml入れて40分間で出来上がりって書いてあります。
おにぎりの右にあるのは醤油ラーメンとシーフードラーメン。
その下にあるパッケージは【OSUIMONO】って書かれてあります。
お吸い物はお湯(70℃)を150ml注いで2分待つんだそうです。お手軽!おにぎりと大違いね!

じゃあいよいよ楽しみにしていた宇宙服コスプレ!
こんな風に、カメラを渡すとスタッフさんが写真撮ってくれるよ。
宙博(ソラハク)に行ったら楽しかった。_c0034595_22463188.jpg

ポラロイドで撮ってお金儲けとかしないあたりが、いかにも理系イベントだよね!
無料だよ。
っていうか、白い船外活動服のほうはどう見てもチャチな着ぐるみ。
宙博(ソラハク)に行ったら楽しかった。_c0034595_22475958.jpg

だから私はオレンジ色の方を着せてもらったよ!
宙博(ソラハク)に行ったら楽しかった。_c0034595_22484393.jpg

ウンパルンパみたいな体型で嬉しそうな私。
でもね、何か足りないでしょ?
はい、こっちが完全体。
宙博(ソラハク)に行ったら楽しかった。_c0034595_22494127.jpg

手袋忘れてました!って、記念撮影あらかた終わってから言われたんだけど。
っていうか、黒い靴もね、後から「それも履きたい」って言ったら履かせてくれたのね。
いろいろと、コチラから働きかけなければ楽しめないのが理系イベント!
展示もただ見るのではなく、説明の人に質問して初めて楽しめるのです。

宇宙服コーナーでの一番のオススメは顔ハメ!
何か触っちゃいけない展示物みたいだけど、実は顔ハメ!
宙博(ソラハク)に行ったら楽しかった。_c0034595_22403518.jpg

ハメて良いですか?って聞いたらどうぞーって。ご自由に~な雰囲気。
宙博(ソラハク)に行ったら楽しかった。_c0034595_22421521.jpg

でもってこの顔ハメ宇宙服の頭上に輝く銀色のサムシングには・・・
宙博(ソラハク)に行ったら楽しかった。_c0034595_2243377.jpg

【君たちは本当に宇宙に行く気があるのか?】と書いてあるよ。
いろいろ仕分けされてお金がない主催者側の悲痛な声だね、アイザック!

太陽光エネルギーを電気みたいに使っちゃおう!っていう試みの、宇宙太陽光利用システムの展示も面白かったよ。
手作り模型がこれ。
宙博(ソラハク)に行ったら楽しかった。_c0034595_22563247.jpg

三角のヤツは静止衛星。水上に浮かんでいる施設に、衛星で集めたエネルギーを誘導信号を使って送り込みます。
発電装置のエネルギーを受けて奥にある観覧車が実際に回る仕様なのだけど、会場では大人の事情でNGだったんだって。
このシステムは2030年頃の実現を目指してるそうです。

衛星と地上の受信施設のあいだの空域は、大丈夫なの?って聞いたら、飛行機は計器に影響のある可能性があるので、そこは法律で飛べない空域に設定してもらうしか!って言ってた。
地上に送りこむときはエネルギーをうすーくしてるので、鳥が燃えたりすることはないんですって。
でも、鳥に精神的な影響はちょっとあるかもしれないですねぇわかりませんって言ってた。

こんな感じで、お話を聞くのが面白かったですよ。宇宙エレベータはまだですか?って聞いたら、それはまた別のプロジェクトですって。研究はされてるんだね。

会場の右手前には電気自動車が展示されていました。
宙博(ソラハク)に行ったら楽しかった。_c0034595_23121094.jpg

エリーカ!Eliicaは車輪が8つありますよ。
宙博(ソラハク)に行ったら楽しかった。_c0034595_23132588.jpg

試乗会を予定していたのだけど中止!
そりゃ、こんな狭い会場で試乗は無理よね。
せめて運転席に座りたかったなぁ。(免許持ってないけど)

もう一つはテスラ・ロードスター。
宙博(ソラハク)に行ったら楽しかった。_c0034595_23152829.jpg

電気自動車だけど、テスラ側は日本の市場が極めて小さいことから、日本には中古車しかくれないのだそうです。
中古車といえばガリバー!
宙博(ソラハク)に行ったら楽しかった。_c0034595_23172679.jpg

なので、ガリバー ミーツ テスラ。
ちなみに2人乗り。ロードスターらしいよね。
後ろのトランク部分の写真。
宙博(ソラハク)に行ったら楽しかった。_c0034595_2319867.jpg

狭い!

そして会場の出口付近には物販コーナー!
宇宙関連の書籍が5%オフで売ってるよ。あと、でかい超合金のロケットとか。
宇宙を旅した酒とヨーグルト。酵母が宇宙を旅したんだよ。
宙博(ソラハク)に行ったら楽しかった。_c0034595_23261031.jpg

それから素粒子の縫いぐるみparticle zoo
宙博(ソラハク)に行ったら楽しかった。_c0034595_23252580.jpg

22個セットのBOX、ユニバースは箱入りでブックレットも付いて15,000円!
高いよ!誰が買うの?
セットのよりも3周りぐらい大きい縫いぐるみは、バラ売り用で1個1,500円。それでも高い。
なんでもLAで1個1個手作りされたらしいよ。今回空輸されて緊急来日らしいよ。

私は散々悩んでダークマターお買い上げ。っていうか世帯主様に買ってもらいました。
異様に重たいです。暗黒物質。
宙博(ソラハク)に行ったら楽しかった。_c0034595_23414661.jpg

日本では売ってない素粒子縫いぐるみたちは海外の公式サイトでネット・ショッピングできるよ。
海外の公式サイト
・・・ニュートリノ3兄弟がどう見ても盗っ人です。
こんなにセットとか種類たくさんあるのね!

宙博会場ではユニバースのBOXと、ばら売りが15種類ぐらいしかありませんでした。
これはBOX用の小さめなストレンジ・クォーク。 なぜ目が3つ?
宙博(ソラハク)に行ったら楽しかった。_c0034595_2345554.jpg

よく見て!右脇腹!詰め物をした後の綴じ跡が大雑把!アメリカーン!
この大雑把さが、逆に可愛いよね。

チャーム・クォークは薔薇の飾りが付いてたり、ウィーク・ボソンは両面に顔が付いていてそれぞれ+、-だったりと、なかなか凝っていて面白いものでした。
1個700円ぐらいなら売れると思うんだけどねぇ、日本でも。

そんな愉快な物販の近くにあったブースではこんな携帯ストラップが積んであった。
宙博(ソラハク)に行ったら楽しかった。_c0034595_2354176.jpg

【ファシリティーうさぎ エコロじい】とな?
わざわざ“ティー”のとこと“じい”のとこに傍点が打ってあるのが哀しい。
うん、だから紅茶を持ってるんだよね。爺さんキャラなんだよね。わかったよ。
これは配布していたのかもしれないけど、写真だけ撮ってそっと山に戻しといた。

会場の右奥、講演スペースの向かいに囲われたブースがあるのだけど。
そこにひっそりと黄色い可愛いロボットのワカマルが2体棲んでおった。
なぜ、こんな目立たないところに?もっとガンガン積極的に見せようよ、それ!
控えめなのが理系イベント!

ワカマル。
宙博(ソラハク)に行ったら楽しかった。_c0034595_23593154.jpg

いつも上から目線。
「可愛いね」 →「はい。よく言われます」
「(星占いしてくれたので)ありがとう」 →「また占ってあげます」
写真を撮りましょうって言うと、ポーズを決めて静止します。
目線を合わせると、胸のマークがハートになります。
チラチラと周りを見て、衆目を集めたくて必死の構ってチャンです。

それから、突如「充電が80%です」とか言って、「充電に帰ります」って動き出した。
え?80%ならまだ良いでしょ?
このあたりは充電レベルとか設定していないから、ものすごく気まぐれなんだそうです。
で、少しの間ガコガコ動いて戻ろうとしてたけど、急に「充電はやめます」と言って戻ってきおった。
気まぐれ過ぎる!

ワカマルは可愛いので、ぜひみんな構ってあげよう!説明してくれるお兄さんも面白いよ!

ロボ繋がりで、会場中央の奥には宇宙探査ロボのローバが数体います。
砂場が設えてあって、そこで実演デモをしてくれます。
この子は石を採取するデモ。
宙博(ソラハク)に行ったら楽しかった。_c0034595_055545.jpg

この子は横にも動ける足を持ったローバ。説明の人がむちゃカッコ良かった。
宙博(ソラハク)に行ったら楽しかった。_c0034595_010266.jpg

この子は石を乗り越えるデモ。
宙博(ソラハク)に行ったら楽しかった。_c0034595_085223.gif

足が非常に自由な感じです。4つがそれぞれ独立して動くから、その場で旋回したりもできる!
宙博(ソラハク)に行ったら楽しかった。_c0034595_08254.jpg

こちらはミミズ型地中探査ロボのアースオーガ。うねうね蠕動運動して掘り進むよ!
宙博(ソラハク)に行ったら楽しかった。_c0034595_0115178.jpg

他、こんなクリスタルっぽいものが展示されてたり。
宙博(ソラハク)に行ったら楽しかった。_c0034595_0123680.jpg

【このクリスタルには、計算機シミュレーションで得られた、一辺が2億光年の宇宙空間の構造(銀河の分布)が閉じ込められています。】

重力レンズ効果のシミュレーション・モニターがあったり。
宙博(ソラハク)に行ったら楽しかった。_c0034595_0145175.jpg

胸の辺りがブラックホールです。

ノーベル賞のメダルのレプリカが展示されたりしました。
宙博(ソラハク)に行ったら楽しかった。_c0034595_017781.jpg

受賞者は本物1個とレプリカ3個をもらえるんですってね!

「宙からみた地球と課題」の講演で、いろいろ面白いことを話していましたが。
結論としては
「宇宙は広い だから小さなことでくよくよしない。 きちんと明日を生きる」
みたいなスライドで笑った。
仕分けされてもくよくよしない!って言ってた。

会場に満ちた理系イベントの雰囲気がとても楽しかった。
研究に対する愛と誇り、そしてそれを押しつけることなく控えめな、物静かな佇まい。
役に立たない研究ばかりして!と奥さんに言われ続けて20年とか。
成果があがってくれば満足で、人に評価されたいって気持ちが薄いとことか素敵だよね。
そりゃあ即、役立たなくても、彼らはもっと大きい視点で研究開発をしてるんだ!
相手は宇宙なんだからさ!
73%のダーク・エネルギーと23%のダークマターに満たされた、謎の宇宙なんだから!
# by neko-dama | 2009-12-06 00:37 | 猫のお出かけ
"Percy Jackson and the Olympians Book Two: The Sea of Monsters"

著者:Rick Riordan リック・リオーダン
Miramax Books Hyperion paperbacks for children 2007/4/1発売
パーシー・ジャクソンのシリーズ第2弾。

って、いきなり第2弾からですが。
1作目『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 盗まれた雷撃』については、
映画化情報と併せて映画館ブログの方に書きました。
『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 盗まれた雷撃』予告編第2弾
映画の感想は⇒パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 【現代の ギリシャの神々 何しとう】

さてさて。
タイトルに使ったのは邦訳版の題名。
私が読んだのは原書の方。だって対象年齢9~12歳だっていうから。
ハリポタ同様に、難しい文法や単語を知らなくても大丈夫!
平易な文章なので英語の勉強には良いと思う。

現代アメリカを舞台に繰り広げられるギリシャ神話の神々とその子供達の冒険。
1作目は単純過ぎた感じがあって、子供向けだにゃ~って思ったんだけど。
まあ今回もモンスターの甘い罠にかかるパターンが踏襲されてたりのするのは子供向け。
でも1作目よりずっと面白かったよ!

イアソンのアルゴノートの探検(黄金の羊毛を探求)を下敷きにしたストーリーは親しみがあって楽しい!
他にもゼウスの息子タンタロスの、永遠に飢えと渇きに苦しむエピソードが出てきたり。
目と歯を3人で1つしか持っていない老婆3姉妹グライアイや、
オデュッセウスが出会った特大サイズのキュクロプス―ポリュペモス、
セイレーンやカリュブディス、スキュラ、ヒッポカンプ、ヒュドラなどのモンスターが盛り沢山に出てくるのもわくわくする。
ついでに、ペルセウスに助けられたアンドロメダーが船の舳先に石化した姿で据えられていたり、
魔女キルケーに出会って大変な目に遭うのも面白かった。

ちなみにイアソンは英語でJason、ジェイソンだ!
あとね、人間界でパーシーが通っていた学校の校長先生の名前がMr. Bonsaiでした。
盆栽?なんでだ?
邦訳でどうなってたのかが気になるところです。教えてプリーズ!

友情を深め合っては、別れていく子供達。
神を親に持った孤独感と、親になった神のジレンマ。
パーシーがどんどん成長していくのがわかって、次回作が楽しみになった。
# by neko-dama | 2009-10-11 18:27 | 猫の図書館/美術館
『不透明な時代を見抜く統計思考力』

著者:神永正博
ディスカヴァー・トゥエンティワン 2009年4月15日第1刷発行/2009年5月10日第2刷発行
統計、データを読み解く基礎力についての本。

基礎編、中級編、上級編の3章から成る、統計の読み方を初心者にわかりやすく説明した本。

私はマーケティング・リサーチの仕事をやっていたので、この本に書かれていることは既知。
統計やデータを仕事にしてる人にはあんまり意味のない本です。

ですけども、普通の大学生やサラリーマンの方々、統計って何さ?アンケートってただ質問するだけでしょ?と思っている方々には非常に役立つ本ですよ。
難しい数式はほとんどナシ!これは考え方についての本です。

常々、雑誌やTVや広告で使われるデータ(円グラフや棒グラフやら)のいい加減さに辟易している私。
ああいうエセ・グラフを鵜呑みにする人がいると思うと、苦い気持ちでいっぱいになるもの。
だから、みんなコレを読んで一緒にエセ・グラフにツッコミいれよう!

つまり、サンプル数が明らかに少ないとか、
特定の年代だけを対象にしたアンケート結果を一般化してたり、
酷いのは縦軸一目盛りの高さを大きくとって、一見差があるように見せかけたり、
時代背景や社会事情を考慮にいれてなかったり、
物価指数を考慮にいれてなかったり、
母集団と性年代別比率が違いすぎたり・・・。

といった様々なダメ・データのダメ・解釈が、この世に存在するということ。
それを知ってほしい!

数字はいかようにでも解釈できるのです。
だから、自分で同じその数字を見て、自分なりに読み込むことが大事なんです。
数字ひとつ、データひとつでは、何も言うことなどできないのです。
一つの結果と裏付けのバックデータ、社会背景や人間心理、そういった諸々を考え合わせて初めてひとつの仮説を主張できるのです。

この本はそういった統計・データについての考え方を実際のデータを用いて、解釈を加えながら説明しています。
私みたいに感情的に訴えるものではありませんのでご安心を。
ただ、本にも書いてある通り、本書でのデータ解釈は一例であって、その仮説たちは正しいとも間違っているとも言えません。
そのあたりは読みながらツッコミ入れたり、自分ならどう解釈するかを考えながら読むと良いと思います。

私がデータを見るときは、まずどのように集められたデータかを確認するところから始めます。
・サンプル数は充分か?
 (最低でも60、多ければ多いほど信頼できる)

・対象者の性年代別構成比、属性などが母集団とかけ離れていないか?
 (性年代別の割当数は?必要な年代が含まれている?地域や豊かさのレベルに偏りはない?)

・対象者はどんな人たちか?それは妥当か?
 (何かの読者、ネットユーザー、モニターなど特定の集団からの抽出ならそれを頭にいれて解釈する必要がある。例えばネット調査は一般に情報感度の高い人の集まりなので数字がゲタをはくことがよくある)

簡単に言えばこの3つです。

それを確認して初めてデータを読み込みます。
これが頭に入っていないと、読み違えることがあるからね。
サンプル数が20しかなかったら、信頼性は超低いので一般化できないし。
母集団の男女比が5:5のとき、対象者男女比が2:8だったら、GT(総計)データには男女差が反映されていないからモノによっては母集団とはかけ離れた数字になるだろうし。(この場合、男女別ブレイクしたデータを見るが吉)
ネット調査では中高年(50代以上)のネットユーザーが少ないので、偏ったり。

データを解釈するときは、そのデータがどのように集められたのか?を常に頭に置く必要があります。
これ大事!

みんなこれを読んで、エセ・データに騙されない大人になろうぜ!


余談ですが、こういった量的調査(数量データ)の他に質的調査なんてのがあります。
座談会やら、テキスト・マイニングやら。
それはサンプル数が少なかろうと構わない!
ある特性を持ったあるグループを質的に分析するから。
たとえば缶コーヒーを週に5回以上飲む人達とかね。
その場合、比較のために週1回しか飲まないグループも調べたり。
でもこの質的調査だけでは説得力に欠けることが多いので、量的調査のデータも併せて解釈するのが望ましい。
# by neko-dama | 2009-10-01 14:15 | 猫の図書館/美術館

なつめさんバースデー。

なつめさんの推定誕生日です。
なんせ母猫が野良だったから、母猫の腹具合や現れ具合で大体9月中旬に生まれたのだろうな、とするしかなく。

なつめさんも、もう3歳です。
早いなぁ。
おめでとう!って言ったら、にゃあーと返事してくれました。
長生きしてな。
なつめさんバースデー。_c0034595_11314851.jpg

# by neko-dama | 2009-09-15 11:31 | その日暮らし
どうもどうも、ご無沙汰しとりますなぁ~。
ここんとこは、滋賀県在住の母がコッチに来てたのでアレコレ忙しかったす。

母、63歳。強行スケジュール。

9/4(金)昼頃上京 ―東京駅まで迎えに行く⇒観光・夕食・我が家に一泊
 /5(土)朝、仙台へ向かう ―東京駅までお見送り⇒母は山形の墓参り・親戚巡り
      仙台の叔母(母の妹)宅に2泊

 /7(月)母、昼頃東京駅に着く。
      連絡よこさず、「今上野。あんた家にいるでしょ。」とメールがくる。
      東京駅にいつ着くのかワカラナイので、最寄り駅に着いたら電話するように返信。

      我が家最寄りの駅で下車するとこまではうまくいったが、その後迷子に。(´・ω・`)
      「助けて。住所間違えた。」と電話がくる。ゼーゼーいっている。
      間違えた方の住所を聞き、周りに何が見えるかも聞き、
      ググル地図で目星をつけてから急いで捜索。⇒発見、捕獲、収容。
      連絡よこさない自分が悪いくせにゴキゲン斜め。疲れたろうから、そっとしとく。
      我が家に宿泊。

 /8(火)昼頃、兄貴が車で迎えに来る。
      兄は母の買った家に夫婦で住んでいるのだが、
      リフォームしたから見においでよ、とのこと。
      我が家から車で2時間弱。途中で昼ご飯も食べたから家に着いたのが16時くらい。
      3時間ほど滞在。
      車で1時間ほどのお店に移動することに。途中仕事帰りの兄嫁を拾う。
      4人で夕飯。我が家まで車で送ってもらって帰宅。23時!勿論我が家に宿泊。

 /9(水)昼過ぎの新幹線で滋賀に帰っていく。
      15:50ぐらいに滋賀の新幹線の駅に着く。


そんなこんなであっちコッチ行ってきた母上様。
煙草のせいと年のせいと、若い頃の無理がたたって、かなり体が弱っているので
可哀想なくらい疲れてました。

兄の前では元気にふるまってるのが、また可哀想で。
っていうか、兄。母に「泊まっていく?」の一言ぐらいあっても良いのにな。あれは母の家なんだから。
母はそういうこと気にするから、密かに落ち込んでたよ。
自分からは言えないから黙ってるのがまた可哀想で…。

まあ、いろいろ思うところのある日々でした。

一番の"思うところ”は、実の父が行方不明ってこと。
山形の人なのだけど、ここ3年ばかり姿が見えないのらしい。
糖尿病で病院にも行ってなくて(保険入ってないから)ヒトリモノなので、
生きてるんだか死んでるんだか。

借金取りに殺されてるかもしれないし、内臓売りさばかされてるかもしれないし、どこかで糖尿病のためにひっそり死んでるかもしれない。生きているなら逃げ回ってるんだろうし。借金取りから。
なんにせよ、ロクな目にあってなさそうです。

母はこの話をしながら「ショックだわ」と言って、もうちょっと調べてみようかと思っているみたい。
自分で一番ショックなのは、私はその話を聞いても何とも思わないこと、なんですよね。
薄情だよなぁ、とは思うけどさ。
正直、知ったこっちゃない。
あまり記憶にもない人だ。哀れには思うけど、ほとんど感情が動かされないのな。

血は水よりも濃いって本当なんだろうか?
単に血が繋がっているってだけで、何か尊いのだろうか。
実の父には何の感情も湧かない。
怒りも、哀しみも、懐かしさも、好意も、嫌悪も。まったく何も。

ところで、兄嫁様。
食べるとき左手がお膝の上ってのは、お行儀悪いぜよ。
自分家では良いけど、外食とか人前ではお行儀良くしようぜ。

いろいろ黒い感じですが、一眠りすればさらっさらーのサラサーティになれると思います。
母ちゃん、お疲れ様でした。お継父さん、1人にしてスイマセン。同居人様、お気遣いありがとう。
# by neko-dama | 2009-09-09 16:06 | その日暮らし